fc2ブログ

スーパーファミコンオープン2参戦記

クイズ大会に参加した場合、結果が良かった場合のみ日記を書くワイが今回日記を書けるくらいには良かったと思うので日記を書きます。

2019年1月5日大阪でスーパーファミコンの問題しか出ないという夢のようなクイズ大会「スーパーファミコンオープン2」があったので参加してきました。
3年くらい前に第1回があって、そのときは決勝進出3位タイという結果でした。

前日に浜押会があって対策問題を聞いたり、自分でも対策企画をやったものの個人的には2018年に見たアニメ125問の作成で正月3が日が潰れたので、今回は「あまり自身がないけど前回のファイナリストだし予選は突破したいなあ」くらいの気持ちで参加しました。

今回正解した問題等と感想をまとめました。


~1R ペーパークイズ~
正解した問題
・サテラビュー
・さめがめ
・いただきストリート
・クレミス島
・た5
・ふんばりジャンプ
・4人対戦できる
・マリオサーキット2
・Vジャンプ
・デーモン閣下
・ラ・ワース
・対局時計
・アンジェリーク
・スターフォックス2
全体的にやった作品、好きな作品は取れているという感じ。

不正解だったけど正解したかった問題
・パロディウスのメガホンが出るベルの色
・ゼルダの伝説の「ソマリアの杖」
・ファイナルファンタジーUSAの白魔法「テレポ」
・クロノ・トリガーのビッグスとウェッジともうひとり「ピエット」
この辺は知ってるはずなのに出てこなくて悔しかった。
前回大会の日記でも似たようなこと書いたけど、いかに知っているものを思い出せるかが鍵ですね。


~2R 実技ラウンド~
・スーパーマリオコレクションの「VSモード」
1勝したけどあまりいいところはなし。操作ミスが致命傷になるのがつらい

DSC_1794.jpg


・パイロットウィングスの「スカイダイビング」
頑張ったんですよ。90点採ったんですよ。100点満点で。
でもなんか大会の主催者が参加してボーナスステージ突入の150点とかやりやがったんです。
主催者はボーナスステージ挑戦は失敗しても成功してもどっちに転んでもオイシイからセコい。
しかもその後100点採った強者が。完全に噛ませ犬じゃないですか。。。

DSC_1796.jpg


スーパーマリオカート出ればよかった。
マッチング次第だけど、決勝に行けたような気がする。


~3R ローリング~
正解した問題と感想
・アリシア
ライブ・ア・ライブの悪女。やりこんだゲームなのでラッキー
・聖剣伝説2
めっちゃやった。3回くらいクリアした。音楽も素晴らしい
・エストポリス伝記
エストポリス伝記2はやりこんだゲーム。1作目はあまりやってないけどオープニングくらいは覚えている。
そういえばDSは積んでるわ
・レイ・クウゴ
またライブ・ア・ライブ。心山拳師範やね。かわいい。
・フォルテ
ロックマン7はまあまあやりました。
・バベルの塔
ガイア幻想的も好きやった

なんとノーミスの6○。これが効いて準決勝進出。やりましたみんみ。


~準決勝 多答~
正解した問題
・SF編(ライブ・ア・ライブ)
・マジシャン(ドカポン321)
・ライディーン(FF6)
・ふしぎなボレロ(DQ5)
・ヴァリガルマンダ(FF6)
・カラクロイド(風来のシレン)
・おとこまさり(DQ3)
・ぼうれい武者(風来のシレン)
・ストームトルネード(ロックマンX)
・ファイヤーウェーブ(ロックマンX)

やった作品をまあまあ覚えていて良かった。

DSC_1803.jpg

結果はこんな感じ。名前の下の数字が誤答した数です。
他の人が誤答する中、私ともう一人が誤答なしでクリア。
ちなみにロックマンXの2つはカンです。風の技と炎の技なのは分かっていたのでチャレンジしたら正解した。やったー!

ということで今回も決勝進出。前回のファイナリストとして恥ずかしくない結果なので一安心。


~決勝戦 7○3✕~
正解した問題
・うみのみちしるべ
ラピスラズリオープンの仇をスーパーファミコンオープン2でとるスタイル。
ラピスラズリオープンって大会があってそこで誤答したんですよ。問題文を勘違いして。

・ぎょえーーっっ!!
ぬわーーっっ!! と表記パターンが一緒やねん

・アイシーペンギーゴステージ
今日はロックマンXに助けられる日のようです。
ロックマンXは裏切らない。
ライブ・ア・ライブも裏切らない。


ということで3○で終了。ちなみにエストポリス伝記2の「いにしえの洞窟」を誤答しています。くやしい


DSC_1806.jpg

最終結果はこんな感じ。私は今回も3位。この猛者相手に3位はかなり頑張ったと思います。

そして優勝は私の親友の一人、まよちゃんさんでした!
まよちゃんさんめっちゃ強いわ。ゲームジャンルでは勝てる気がしません。ドラクエなら多分勝てる

とにかくおめでとうございます!!!


最後にこんな素敵な大会を開いてくださった運営の皆様ありがとうございました。
スーパーファミコンはとても好きなゲーム機で今でも遊んでいます。
また次回があるらしいのでその時はよろしくおねがいします。

ところでニンテンドー64オープンとかないかなー?

スポンサーサイト



【3/11】アニゲフリバ会のお知らせ

数年ぶりにブログを更新したと思ったら。クイズ会の告知です。
今までmixi上で行っておりましたが、今回試しにこのブログで告知することにしました。
(今後、告知媒体がまた変更の可能性があります)

2018年3月11日に名古屋でアニメ&ゲーム限定のクイズフリバ会をやります。
フリバ会とはクイズの愛好者が集まって適当にクイズするぶ会です。
初心者の方も歓迎です。

~開催概要~

【日時】 2018年3月11日(日曜日) 9時~18時
【場所】 名古屋市千種スポーツセンター(地下鉄東山線「東山公園」又は「星ケ丘」下車、徒歩10分)
     第2会議室
【会費】 会場費を頭割りします。たぶん500円
【定員】 部屋の定員は12人。超える場合は考えます。
【参加資格】 青問しかなくても泣かない人。クイズプレーヤーとしてマナーを守れる人
      ただし、主催の独断と偏見で相応しくないと判断した人は参加をお断りします。滅多にないと思いますが。
【その他】 飲食可。近くにコンビニがないので最寄りの駅でお弁当を買ってきてください。


~参加者の皆様へのお願い~

  • できるだけ問題を持参して下さい。(強制ではありません)
  • 私が持っていく問題はあまり多く用意できません。
  • 今回は3月に行われる予定のブルースターカップ(http://blog.livedoor.jp/blue_star_cup/)の対策問題(低難易度)を歓迎します。
  • 問題が足りない場合は けものフレンズ鑑賞会 or ダメプリ ANIME CARAVAN鑑賞会 になります。


~こちらで用意するもの~

  • ノートパソコン(Windows10、MS Officeはありません。互換Officeなら有)
  • 早押し機(ノートパソコンのソフトととして)
  • プロジェクター(早押し機ソフトを縮小表示すればビジュアルとかもできると思う)
  • クイズいいセン行きまShow、クイズいいセン行きまShow恋愛編(ボードゲームの一種。ボードとペン20人分)



~現在の参加者~

かっちゃん
ルドルフ
でんとうげい
アーサー
セッタ




参加希望の方は以下のテンプレを埋める形でこのブログにコメントして下さい。
また、連れて来たい方がいるなどの場合は別にコメントして下さい。
【名前】
【問題持参有無(所要時間)】
【参加時間帯】
【その他】

よろしくお願いします。

※私を含めて参加者が5人集まらなさそうなら中止とします



スーパーファミコンオープン参戦記


なんと3年ぶり(違いました。管理画面の見間違いでした。約1年ぶりです)のブログ更新なんですね。
時の経つのは早いものですね。

12/19に大阪で行われた、スーパーファミコンオープンというクイズ大会に参加しました。
その名の通りスーパーファミコンに関係する問題しか出ません。
すごく楽しかったです。
スタッフの皆様、他の参加者の皆様ありがとうございました。

昼休みにやったパイロットウィングスが楽しかったです(やったのはボクだけ)
極秘指令は難しいですな!

ということで大会の振り返りという感想をまとめておきまたいと思います。

【1R ペーパー】
15点。6位だったみたい。
~正解した問題~(問題内容は言っていいかどうか分からないので答のみ)
・16bit
・ハガー
・46億年物語 はるかなるエデンへ
・エストポリス伝記
・スーパージョイカード
・セント・ギガ
・50
・スーパーニンテンドーエンタテイメントシステム
・シュプール
・柴田亜美
・インペリアルクロス
・マハラジャ
・デスゲイズ
・つよくてニューゲーム
・竜の戦士

【2R 3○2×】
押してもボタンが点かない苦しい展開で、なんとか最後の5位抜け。
実は準決勝進出を目標にしていたので、5位抜けだとポイントが少なく厳しい。

~押した問題~
×通信ケーブル端子
 (スーパーゲームボーイ2の問題。通信ケーブルだけだとダメだった)
○海腹川背
○96
○千年祭

【3R 近似値クイズ】
色々なゲームに関する近似値クイズでした。
全然分からん問題もあったけど、ある程度予測できる問題も多かった。
それなりにスーファミ的な常識を考えて、的はずれな値はあまり書かなかったおかげで2位。
準決勝進出の夢を繋いだ。

【4R スーパーマリオカートタイムアタック】
なんとクイズをやりませんw
実際にゲームをプレイして上手い人が得点をもらえるというもの。
競技種目は
・スーパーマリオカート マリオサーキット1のタイムアタック
・スーパーマリオコレクション VSモード(マリオブラザーズ的な奴)
・ストリートファイターⅡ ガチ対戦
・スーパーテトリスⅡ+ボンブリス ガチ対戦
・史上最強のクイズ王決定戦super ガチ対戦
で、5つから選んで参加。

唯一やり込んだマリオカートを選択。
マリオで落ち着いてやれば1分10秒くらいいけるハズ。3位くらいに入ればいいかな。

と、思ったらガチ勢の方がいて、1分5秒台を見せつけられた。
こうなったら対抗するしかないでしょ!
ということでクッパを選択。ロケットスタートを決めたけど、3回ほどミスして1分15秒台。素直にマリオで行けばよかったかな~。
でもなんとか2位に入ったので、準決勝には行けたような気がする。

1450830985423.jpg


ちなみに他のゲームが全部ガチ対戦なので滅茶苦茶盛り上がって、ちょっと羨ましかった。
まあ、参加してらボロボロだったと思うんだけどね。


【予選終了、結果発表】

1450830963932a.jpg

なんと5位!
上位12名が準決勝進出なので、準決勝に進出できました!!
ありがとう!!

【準決勝】
多答サバイバルクイズ。
例えば
・『F-ZERO』で選択できる機体
・『がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~』で覚えられる術
などの設問が全部で20問あって、どれかを1人ずつ答えていって、3×すると失格。
残りが6人になったらその6人が決勝進出というもの。

~正解した問題~
・プックル
・バナナ
・リースたん
・まさむね
・ウィザードロッド
・とうぞくの指輪
・人形よけの指輪
・シャドーの指輪
・伊勢
・(誤答)
・(誤答)

みんな7週目くらいから苦しくなって誤答が増えていく中、トルネコの大冒険と提督業のおかげで命を繋ぎました。

決勝進出です。

【決勝 7○3×】
普通のナナマルサンバツ。
ただし、問題数限定があって尽きた場合は○の数が多い順→×の少ない順→予選順位で決着

~押した問題~
○オディオ
×ダイエットフード
○リセト
○シエーナ
○マ

ということで4○1☓で終了。






1450830944227a.jpg

で、なんと3位タイで終了でした!!

いや~、望外の結果でした。
まさか決勝いけるとも思ってなかったのに、3位とか。自分が一番びっくりしてます。

あと、マヌーサザラキがなんとなく分かっていて押しきれなかったのが悔しいです。
ダイエットフードのこともあるし、惜しいところで勝ち切れないのはなんかいつものことになっています。
この辺をちゃんとできる方が本当に強いということなんでしょうね。

次があるかどうかは分かりませんが、あるならぜひ参加させていただき、
パイロットウィングスの極秘指令を今度こそクリアしたいです。

【1/25】Answer×Answer最終大会のお知らせ【SW飯村】



またまた忙しくて告知が遅くなりました。申し訳ありません。

今月もセガワールド飯村はAnswer×Answer大会やるよ!!
稼働終了間近、最後の大会なんで無理してでも開催するのです!!

六地蔵大会と日程が被ってるのが気になるけど・・・


そんなワケで以下いつもの


http://www37.atwiki.jp/anxanlive/pages/205.html#id_735d51f6の転載)

~~開催概要~~

日付 2014/1/25 (日)
時間 14:00~(10時から店舗カウンターにて受付)
場所 セガワールド飯村
参加費 200円

※今回もゲーム筐体は2台です。ガチ対戦です。
 また、運営の都合上定員を16名とさせていただきます。

勝ち抜け方法など、レギュレーションはいつもどおり人数によって当日決まります。
そしていつもならクジで難易度と形式を決めますが、今回は最後ということなので形式と難易度を以下のように固定します。

形式:ランダム(全形式)
難易度:ハード


最後の大会なのでみんなで盛り上げていきましょう!!

それと残っている大会動画のうpやらんなアカンな・・・

【12/28】Answer×Answer大会のお知らせ【SW飯村】



告知が1週間前になってしまい、申し訳ありません。
ちょっと色々とあったんです。

年末で忙しいと思いますが、可動終了も間近なのでちょっと無理してでもセガワールド飯はAnswer×Answer大会やりますよ!!


またまた私の都合で中止になる可能性がゼロではありませんが、今回はよっぽど大丈夫だと思います。


そんなワケで以下いつもの


http://www37.atwiki.jp/anxanlive/pages/204.html#id_7d3514baの転載)

~~開催概要~~

日付 2014/12/28 (日)
開始 14:00~(10時から店舗カウンターにて受付)
場所 セガワールド飯村
参加費 200円

※今回もゲーム筐体は2台です。ガチ対戦です。
 また、運営の都合上定員を16名とさせていただきます。

勝ち抜け方法などやレギュレーションは人数によって当日決まります。

青鯱杯2014終了御礼・提供問題晒し最終回


色々あってだいぶ間が開いてしまったけど、青鯱杯2014の問題晒しの続き、というか最終回です。

第1回はコチラ
第2回はコチラ
第3回はコチラ
第4回はコチラ
第5回はコチラ

最終回ということで、もちらん今回は決勝戦で採用された問題です。


~決勝戦~

もともとはベヒーモスのアラビア語読みで同一の存在であり、イスラム世界では巨大な魚の姿をしていると伝えられていた生物で、『ダンジョンズ&ドラゴンズ』においてドラゴンとして描かれたため現在のイメージが定着し、日本では幻獣の神やドラゴンの王として描かれることが多いのは何?
答え:バハムート

セガの開発したゲームにおいて、ありえないような仕様や不具合があった時に使われる言葉で、アルファベット3文字で「ssq」と略されるのは何?
答え:それがセガクオリティ

2012年にドイツゲーム賞とドイツ年間エキスパートゲーム大賞を受賞した、村に住む一族となったプレイヤーが、一族を操作し様々な手段で名声を獲得し、一族の中から偉人を排出しその死を乗り越えていくことで一族の栄光を積み上げることが目的のボードゲームは何?
答え:村の人生 ※原題『Village』でも正解

本名はトレイトン・サブラァニア・ファンデュ。ヒールニントの洞窟に居たところ、冒険にやってきたパステルに出会い「ドラゴンは人に会うと1つだけ願いをかなえる」という決まりのためにパステルの願いをかなえ以後冒険を共にするようになる、深沢美潮【ふかざわ・みしお】の小説『フォーチュン・クエスト』シリーズに登場するホワイトドラゴンといえば誰?
答え:シロちゃん

ナムコから発売されたゲーム『ワギャンパラダイス』内で隠しコマンドを入力すると遊べるミニゲームで、同社の固定画面式のシューティングゲーム『ギャプラス』とほぼ同様の内容となっているのは何?
答え:ワギャプラス


てゆうか5問しかなかったんですね。思ったより少なかった。
没問とか、問題の制作裏話とかはたぶん需要がないのでいらないよね?


青鯱杯2014終了御礼・提供問題晒し5


青鯱杯2014の問題晒しの続きです。

第1回はコチラ
第2回はコチラ
第3回はコチラ
第4回はコチラ

ちょっと間があいたけど第5回です。
前回は敗復だったので今回は準決勝です。



~準決勝1st:下克上クイズ~

尻尾の半分が白いのが特徴的な、生後すぐに行われる兄弟間の上下関係を決める競争に敗れて、母乳の出がよくない乳房に押しやられたために発育が悪くなり、それを哀れんだ八軒勇吾【はちけん・ゆうご】によって名前がつけられたアニメ『銀の匙 Silver Spoon』に登場する豚は何?
答え:豚丼

2014年10月に発売されたゲーム機「Newニンテンドー3DS」で、A、B、X、Yボタンの上に新しく追加されたスティックは「何スティック」?
答え:Cスティック

アンサイクロペディアである漫画のことを調べました。そこに書いてあった内容を読み上げますので、なんという漫画を調べたのか答えてください。
「私は慄然たる思いで机の抽斗から突如現れたその異形の物体を凝視した。
その刹那、私の身体に戦慄が走った。それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿で、狂気じみた青色が純白の顔と腹部を縁取っていたのだ。這いずり回るような冒涜的な足音で私に近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。」
答え:ドラえもん

テレビアニメ『機動戦士ガンダム』でブライト・ノアの声を演じたのは鈴置洋孝【すずおき・ひろたか】ですが、『機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】』でブライト・ノアの声を演じたのは誰?
答え:成田 剣

歌詞棒読みクイズです。これからあるアニメの劇中で歌われた歌の歌詞を読み上げます。この歌を歌ったキャラクター名を答えてください。
 ♪やぶれかぶれのヤブ医者が 竹やぶの中へすたこらさー
  藪から棒にすたこらさー 破れたラブレター持ってすたこらさー
答え:宮内 れんげ(『のんのんびより』10話)


~準決勝2nd:多答クイズ~

2012年1月にバンダイナムコゲームスから発売された、アニプレックス、サンライズ、J.C.STAFFのアニメがクロスオーバーするゲーム『ヒーローズファンタジア』に参加しているアニメ作品を1つ答えなさい。
続編などは合わせて1作品とします。

答え:
<アニプレックス作品>
・R.O.D -READ OR DIE-
・BLOOD+
・DARKER THAN BLACK ※正確には「-黒の契約者-」「-流星の双子(ジェミニ)-」の2作品だが、「DARKER THAN BLACK」で○とし、一つの正解とする。
<サンライズ作品>
・ケロロ軍曹
・スクライド
・舞-HiME
<J.C.STAFF 作品>
・スレイヤーズREVOLUTION ※「スレイヤーズ」のみも○。
・魔術士オーフェン

~準決勝3nd:通過問題~

座右の銘は「類は友を呼ぶ」。第2回ミュージックレインスーパー声優オーディションで合格し、2012年にデビューした、『THE IDOLM@STER MILLION LIVE!』の北沢志保役、『一週間フレンズ。』の藤宮香織役、『アルドノア・ゼロ』のアセイラム姫役などで知られる女性声優は誰?
答え:雨宮 天【あまみや・そら】

アーケードゲーム『コード・オブ・ジョーカー』で使用可能なエージェントの中で、女子大生といえば御巫綾花【みかなぎ・あやか】、女子高生といえば鈴森まりねですが、女子中学生といえば誰?
答え:京極院 沙夜【きょうごくいん・さや】

兆真界【ちょうしんかい】に暮らす光人【ひかりびと】であるゴウが地球を守るという内容であるが、そんなことよりも地上波での放送にも関わらず性的なシーンが多く、特にAV女優の星野あかりのおっぱいが丸見えなっていることで知られる、昨年10月から12月まで放送された特撮ドラマは何?
答え:衝撃ゴウライガン!! ※「ゴウライガン」のみで正解

昨年ミヒャエル・リーネックにより発表された、「プレイされたカードしだいで次の手番プレイヤーが決まる」というルールも特徴的な、特殊な能力を持つメイドや執事、魔法使い等のカードを駆使して他のプレイヤーの陰謀を暴き、自分は王の寵愛を受けることを目指すという、王宮での陰謀劇をテーマにしたカードゲームは何?
答え:王宮のささやき


次回はいよいよ決勝戦ですねー。
その後は没問も晒そうかしら

【11/23】Answer×Answer大会のお知らせ【SW飯村】


青鯱杯2014問題晒しは後日行います。

AnxAnのお知らせとしてはお久しぶりです。かっちゃんでございます。

10月お休みしていましたセガワールド飯村でAnswer×Answer大会ですが、11月はやります!


たぶん23日に

今回も私の都合が怪しいので(まだお仕事が忙しいです)ひょっとすると30日に延期になるかもしれません。
今月は1週早く行動するので最悪でも延期になるように動きます。


そんなワケで以下いつもの


http://www37.atwiki.jp/anxanlive/pages/203.html#id_cccd42c9の転載)

~~開催概要~~

日付 2014/11/23 (日)
開始 14:00~(10時から店舗カウンターにて受付)
場所 セガワールド飯村
参加費 200円

今回もゲーム筐体は2台です。なので二人のガチ対戦が楽しめますよ。
また、運営の都合上定員を16名とさせていただきます。ご了承ください。

その他はいつも通りです。勝ち抜け方法などやレギュレーションは人数によって当日決まります。


ま、AnxAnの筐体が順次撤去が続いているみたいなので残ってたらですけどね

青鯱杯2014終了御礼・提供問題晒し4


青鯱杯2014の問題晒しの続きです。

第1回はコチラ
第2回はコチラ
第3回はコチラ

ところで先日、青鯱杯後夜祭というニコニコ生放送がありました。

青鯱杯はこんな感じでしたというのがなんとなく伝わると思うのでぜひ見てみてくださいね。
タイムシフト視聴できますよ。


で、今回は敗者復活戦の問題です。



~敗者復活戦A:下克上クイズ~

14世紀にイギリスとフランスの間で起こった戦争といえば「百年戦争」ですが、「タイプ:砲台」の地形や「タイプ:弾」の儀式スペルが登場した、2001年に発売の『モンスターコレクション2』のエキスパンションは「何の百年戦争」?
答え:灼熱の百年戦争

もともとは「アカマル」という名前の飼い猫だったが、交通事故で死んで自縛霊となり現在の姿となった、ゲーム『妖怪ウォッチ』に登場する、同ゲームのマスコット的なキャラクターであるプリチー族の妖怪は何?
答え:ジバニャン
(MINGさんと被ったので共作)

テレビ東京で放映されるマーベルアニメ作品としては『X-MEN』以来約19年ぶりとなる、ディスクと呼ばれる捕獲装置に閉じ込められてしまったアイアンマン等のヒーローと、ヒーローを実体化する力を手に入れた子供達が世界中に散らばったディスク回収し、邪神・ロキの陰謀に立ち向かうという内容の、今年4月から放送されているアニメは何?
答え:ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

1987年にマーティン・ハンドフォードによって作られた絵本といえば『ウォーリーをさがせ!』ですが、テレビアニメ『新ビックリマン』のオープニンテーマといえば『何を探せ!』?
答え:セント・ジュエルを探せ!

日本語では鉄礬土【てつばんど】と呼ばれる水酸化アルミニウムを主成分とする鉱石で、ゲーム『艦隊これくしょん』では主に空母、特に赤城の給食として知られるのは何?
答え:ボーキサイト

手に入れた場合、大抵のプレイヤーは後に登場するであろう強敵のために残しておくことが多いが、いざ使い所になっても通常の回復魔法やアイテムで切り抜けられる事が多く、結局一度も使わずにクリアする事もあるアイテムであることから、もったいなくてなかなか手が出せず結局使わなかった物の喩えとしても用いられる、ゲーム『ファイナルファンタジー』シリーズに登場する、味方全員のHPとMPを全回復させるアイテムは何?
答え:ラストエリクサー

~敗者復活戦B:2○1×~

第1話で味方組織が壊滅する等のシリアスな展開と、武器が銃器で統一されている等のリアリティの追及でこれまでのシリーズとは一線を画し、メインターゲットである小学生よりも親や中高生から人気を得た、地球征服を狙うエイリアンと戦うショウ、サラ、シグの3人の活躍を描いた、メタルヒーローシリーズ第13作目のタイトルは何?
答え:ブルースワット

説明してください。ゲーム『スーパーマリオブラザーズ』には緑色と赤色ののノコノコがいます。この2種類のノコノコの違いは何?
答え:緑色のノコノコのは足場の切れ目や穴があっても直進して落ちる。赤色のノコノコは足場の切れ目や穴があるとUターンするので落ちない。
(だいたい意味が合ってればよい)

世界初のコンピュータと言われることもある「ENIAC【エニアック】」と不死鳥を意味する言葉「フェニックス」から名前を取った、『ガイア幻想紀』『いただきストリート』『ドラゴンクエスト』など多くの名作ゲームを生み出し、現在はスクウェアと合併しているゲームメーカーは何?
答え:エニックス


こんな感じでした。敗復はブルースワット以外はどちらかの部屋で正解が出ていたのでバランスがそこそこ良かったのかな?


青鯱杯2014終了御礼・提供問題晒し3


どんどんいくよ~ 続けていくよ~。

青鯱杯2014で採用された問題の晒しです。

第1回はコチラ
第2回はコチラ

今日はR4、コース別クイズで採用された問題を晒しま~す。



~R4-1:難読ボードクイズ~
要するにQMAのエフェクトクイズです

2008年に公開された、劇場版『MAJOR』のサブタイトルは「友情の何」?

一球

答え:ウイニングショット

~R4-2:一問二答~

人間だった時の名前は「ラピス」と「ラズリ」であったことが今年5月になって明かされた、漫画『ドラゴンボール』に登場する人造人間の男女といえば何号と何号?
答え:17号、18号

奇数巻と偶数巻で主人公が違う秋田禎信【あきた・よしのぶ】の小説『エンジェル・ハウリング』の主人公は誰と誰?
答え:ミズー・ビアンカ(奇数巻)、フリウ・ハリスコー(偶数巻)

~R4-3:艦これ風クイズ「決戦!鉄底海峡を抜けて!」~

アストリッド・リンドグレーンによって書かれた児童文学を原作とする、ライバル関係にある山賊の首領の子供同士が古城で出会い、しだいに仲を深め山賊の対立を止めようとするという内容の、今年10月より放映されている、宮崎吾朗監督によるテレビアニメは何?
答え:山賊の娘ローニャ

2009年に公開されて以来人気を博している、主に立方体のブロックを設置・破壊しながら自由な生活を送る内容の、スウェーデンのゲーム会社Mojang【モヤン】が開発したゲームで、自由にブロックを配置できる「クリエイティブモード」を使って、日本列島の再現や映画『スター・ウォーズ』の再現などを行った作品が数多くネットで公開されているのは何?
答え:マインクラフト

スマートフォン向けのゲームで、『パズル&ドラゴンズ』の課金アイテムといえば魔法石ですが、『ぷよぷよ!!クエスト』の課金アイテムといえば何?
答え:魔導石

わたぼうによって異世界に導かれたプレイヤーが、悪い心をもった魔物から世界を救うという内容のゲームで、サービス開始当初にはふくびきを引く際の画面が優良誤認表示に当たるとして返金騒動に発展したことでも知られる、『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズのスマホ向けゲームは何?
答え:ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト


コース別はこんな感じでした。
個人的には一球の読みを当てた人が1人だけど居たのが嬉しかったです。


さて、単に晒すだけではつまらないのでここで難読ボードクイズの追加問題です。わかった人はコメントしてください。
正解者には「おめでとうございます」といいます。

問題。

絶対無敵ライジンオーのドラマDアルバムです

絶対無敵の玉手箱


魔法石獲得数
検索フォーム
プロフィール

かっちゃん

Author:かっちゃん
まだ未完成です。

だんだん充実してくるはず・・・

暫定版

生息地:主に愛知県豊橋市(帰省時は大阪)

Mixi:13719675
Twitter:kacchan1984
QMA動画:mylist/15503585

エンカウント可能場所(月曜):ラウンドワン豊橋(まれ)、
エンカウント可能場所(休日):名古屋のボードゲーム会など

最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アニメPV&名曲集


presented by アニソン名曲.com